(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

RECARO用ローポジレールについて

  • オオサワ
  • E-mail
  • 2025/09/21 (Sun) 13:15:47
お世話になります。
以前、スパルコ底留め用にレールを作って頂いたのですが、新しくRECARO TS-Gをつけようと思います
その場合、スライドレールの上側部分のみの作成が可能でしょうか?
それとも一式全部以外は作成不可でしょうか?

Re: RECARO用ローポジレールについて

  • チューニング事業部
  • 2025/09/23 (Tue) 13:26:54
お問い合わせありがとうございます。

スライドレール上側はジグで製作していますので
仮に上側を製作してもスライドしなく車検も不可になるのと
スライドは分解出来ませんので部分製作は不可になります。

ご了解お願いいたします。

エンジンオイル、レースクーラント 、NGKプラグ

  • 山本
  • 2025/09/18 (Thu) 22:22:27
お世話になります。
以下の商品のお見積をお願い致します。

クーラント6L
C60 5w-40wフルエステルエンジンオイル5L
NGK8番プラグ×4

車両はABA-DC5インテグラRになります。
上記のお見積りをお願い致します。
よろしくお願い致します。

Re: エンジンオイル、レースクーラント 、NGKプラグ

  • チューニング事業部
  • 2025/09/19 (Fri) 18:05:00
お問い合わせありがとうございます。

連休明けのお見積になります。
プラグに関しましては価格改定のため
旧価格での販売は締め切りとなっております。

新価格は10月よりお見積となります。
ご了解お願いいたします。

日産C25セレナ リヤブレーキパッド見積りの件

  • 大口
  • E-mail
  • 2025/09/14 (Sun) 16:02:53
初年度登録:平成22年11月
車体番号:CC25-
型式指定:15331
類別区分:0084
どうぞ宜しくお願いいたします。

Re: Re: 日産C25セレナ リヤブレーキパッド見積りの件

  • 大口 正樹
  • E-mail
  • 2025/09/17 (Wed) 13:16:29
チューニング事業部様
お世話になっております。 

お見積りの方を頂きありがとうございました。

申し訳ございません、今回予算の方が合わず見送らせて頂きます。

また何かの件でお世話になる時はご相談させて下さい。

どうぞ宜しくお願いいたします。

Re: 日産C25セレナ リヤブレーキパッド見積りの件

  • チューニング事業部
  • 2025/09/17 (Wed) 08:05:17
お待たせいたしました。

お見積
エンドレス
・SSM PLUS ¥25000

別途、送料千円と消費税です。
低ダストスポーツパッドになります。

Re: 日産C25セレナ リヤブレーキパッド見積りの件

  • チューニング事業部
  • 2025/09/14 (Sun) 17:27:40
お問い合わせありがとうございます。

連休明け、お見積いたします。
一部、個人、車両情報は修整させて頂きました。

宜しくお願いいたします。

ローテンプサーモスタット

  • 星野
  • E-mail
  • 2025/08/28 (Thu) 08:35:16
車種 LEXUS IS250
2009年式中期 GSE20に合うローテンプサーモスタットありますか?

Re: ローテンプサーモスタット

  • チューニング事業部
  • 2025/08/28 (Thu) 19:26:28
ベースサーモは車検証情報に合わして発注しますので
特に問題はありません。
価格も通常と同じ金額になります。

なおこちらのエンジンブロックは2GRと同じで
ボアとストロークの違いだけでサーモは共通です。

Re: Re: ローテンプサーモスタット

  • 星野
  • E-mail
  • 2025/08/28 (Thu) 10:01:38
4GR2500ccの4GRエンジンなのですが大丈夫でしょうか?
商品欄に2GRしか書いてなかったので
4GRでも大丈夫な場合
金額とどのように購入すれば良いのでしょうか

Re: ローテンプサーモスタット

  • チューニング事業部
  • 2025/08/28 (Thu) 09:56:25
お問い合わせありがとうございます。

SSスペックサーモ、設定OKです。
HP/ご注文フォームよりお願いいたします。

ハイブリッドレーシング可変バルブSPLについて

  • 阿部
  • 2025/08/22 (Fri) 10:46:07
ハイブリッドレーシング可変バルブSPLについてですが、以前、切り替えをエンジン側で行っているとありましたが、マフラーのテールに付いているバルブの事でしょうか?
また、手動で常時全開ができるとの事ですが、全閉はできますか?
最後にハイブリッドレーシングで1番高音なのは、Z仕様でよろしかったでしょうか?

Re: ハイブリッドレーシング可変バルブSPLについて

  • チューニング事業部
  • 2025/08/25 (Mon) 13:19:29
音質につきましては個人差がありますのでお答え出来かねます。
F1のような高音生音が希望の方はPROスペック推奨となります。

近接排気音は純正CPUにてRZで大体105db
PROスペックで105db~です
(エンジン個体差が多いため保証値ではありません)

近接排気音量は可変バルブ閉じの状態ですので
音量差はあまりありません。

近接排気音量測定時には可変バルブは開きません。
全てエンジンの状況に合わしてバリアブルに可変します。

Re: Re: ハイブリッドレーシング可変バルブSPLについて

  • 阿部
  • 2025/08/24 (Sun) 17:38:54
PROとRZでは全く音質/音量は違いますとありますが、それぞれどんな風な音質なのでしょうか?

音量につきましては近接排気音です。

また保安基準測定時のテールリッドと可変バルブは
どちらも同じ音量とありますが、測定する際にアクセルを75%まで開けると思うのですが、可変バルブの場合、これが開いてしまいませんか?

Re: ハイブリッドレーシング可変バルブSPLについて

  • 『Evoマフラー』事業部
  • 2025/08/24 (Sun) 05:56:59
PROとRZでは全く音質/音量は違います。
PROは消音性能一切無しの直管共鳴サウンドとなります。

音量につきましては近接排気音ですか?

なおどちらもサーキット専用のため
保安基準音量保証は一切ありません。

また保安基準測定時のテールリッドと可変バルブは
どちらも同じ音量です。

Re: Re: ハイブリッドレーシング可変バルブSPLについて

  • 阿部
  • 2025/08/23 (Sat) 14:28:37
ハイブリッドレーシングPROとハイブリッドレーシングのZ仕様ではどれくらいの音量の差がありますか?車種やチューニングにもよると思いますので、およそでもいいので、ご教示下さい。
S2000の場合、それぞれ何デジベルぐらいになるのでしょうか?
そして、PROの次に高音なのは、Z仕様でよろしかったでしょうか?

また、可変バルブSPLの場合、車検を受けたりする等の保安基準に適合させる場合、テールリッドを手動で装着する感じでしょうか?

Re: ハイブリッドレーシング可変バルブSPLについて

  • チューニング事業部
  • 2025/08/22 (Fri) 23:42:16
お問い合わせありがとうございます。

可変バルブはテールに付いているものです。
バルブ制御はエンジン側でおこないます。

手動での全閉は出来ません。
ハイブリッドレーシングで一番の高音はPROスペックです。

FD2 型シビックのRPMマフラー 入金後の流れ

  • のむら
  • 2025/08/23 (Sat) 08:47:36
始めまして、おはようございます。
今週の木曜日にfd2 のRPMマフラーを注文して昨日入金した者です。
お伺いしたいことが2点ありましてご連絡をいたしました。

・入金確認メールがまだきていないので入金ができているのかわからない

・発送にはどのくらいの期間がかかるのか



をお伺いしたいです。
お忙しい中であると思いますがよろしくお願いします。

Re: Re: FD2 型シビックのRPMマフラー 入金後の流れ

  • のむら
  • 2025/08/23 (Sat) 09:56:04
お忙しい中、早い返信ありがとうございます

承知しました

楽しみにまってます

Re: FD2 型シビックのRPMマフラー 入金後の流れ

  • 『Evoマフラー』事業部
  • 2025/08/23 (Sat) 09:42:36
お問い合わせありがとうございます。

オンラインショップからの銀行送金の場合
即時決済確認のシステム対応にはなっておりません。

ご入金は確認済み(銀行ご入金日8/22金曜)ですので
通常通りの月曜発送予定となります。
(土日は物流部門休みのため)

ISF RPMマフラー

  • あお
  • E-mail
  • 2025/08/18 (Mon) 16:22:09
ISFを購入したのですが、排気音を快音にしたいのですがどの組み合わせが一番良いでしょうか?

Re: Re: Re: ISF RPMマフラー

  • ああ
  • E-mail
  • 2025/08/19 (Tue) 15:31:41
返信ありがとうございます!
そうなるとRacePipeとodbチューニング2.1が良さそうですね!
ありがとうございます

Re: ISF RPMマフラー

  • チューニング事業部
  • 2025/08/19 (Tue) 14:20:46
データー2は馬力リミッターの現車合わせで
何度もデーターを書き換えて現車合わせしていきます。

データー2.1はデーター2で完成した馬力補正リミッター解除データーに
チューニングデーター点火マップを入れます。
特に調整/現車合わせはありません。

Re: Re: ISF RPMマフラー

  • あお
  • E-mail
  • 2025/08/19 (Tue) 13:31:56
返信ありがとうございます!
なるほどその組み合わせが良いのですね!
チューニングなど初めてで理解力が足らず申し訳無いのですがCPUチューニングの2.0と2.1の違いは既存のデータか何度もデータのすり合わせが出来るかでしょうか?

Re: ISF RPMマフラー

  • チューニング事業部
  • 2025/08/18 (Mon) 20:13:03
お問い合わせありがとうございます。

保安基準音量でよろしいでしょうか?
車検対応の場合

・CPU書き換え(馬力リミッターカット)
・RacePipe
・純正マフラー

上記が一番外車に近い音になります。

LS600h キャンバーオフセットKitについて

こんにちは。添付写真の商品を購入を検討しているのですが、商品一覧に無いので、どうやって購入すれば宜しいでしょうか?また、シルバーとブラックがあるようですが、車検はどちらの色でも問題ないでしょうか?

Re: LS600h キャンバーオフセットKitについて

  • チューニング事業部
  • 2025/08/04 (Mon) 13:51:00
お問い合わせありがとうございます。

HP注文フォームよりお願いいたします。
車検は特に問題ありません。

RPMマフラー

  • ハシバ
  • 2025/08/03 (Sun) 14:12:51
商品を受け取りましたが商品画像と到着した商品が違うと思われます。
RPMマフラーではなくRevolutionマフラーかと思われます。

Re: RPMマフラー

  • 『Evoマフラー』事業部
  • 2025/08/04 (Mon) 08:15:18
毎年モデルは変更リニューアルされてますが
大きくは変わっていません。

Re: Re: RPMマフラー

  • ハシバ
  • 2025/08/03 (Sun) 14:24:37
ホームページ上の画像とモデルが変わったという認識でよろしいでしょうか?

Re: RPMマフラー

  • 『Evoマフラー』事業部
  • 2025/08/03 (Sun) 14:21:11
お問い合わせありがとうございます。

ステンテールの場合はRPMマフラーです。

RPMマフラー

  • ハシバ
  • 2025/08/01 (Fri) 14:56:36
RPMマフラーを購入させて頂き、振込も完了致しました。
発送の目処は分かりますでしょうか?
お忙しい中だとは思いますがよろしくお願いいたします。

Re: Re: RPMマフラー

  • ハシバ
  • 2025/08/02 (Sat) 08:26:30
オンラインショップで購入しました。返信ありがとうございます!

Re: RPMマフラー

  • 『Evoマフラー』事業部
  • 2025/08/02 (Sat) 00:12:39
お問い合わせありがとうございます。

オンラインショップ分でしょうか?
こちらは本日、発送予定です。

シビックFD2 RPMマフラー

  • タナカ
  • 2025/07/30 (Wed) 12:03:12
シビックタイプRのRPMマフラーを検討しているのですが、後期型のFD2には装置可能でしょうか?
よろしくお願いします。

Re: Re: シビックFD2 RPMマフラー

  • タナカ
  • 2025/07/30 (Wed) 15:38:12
ご返信ありがとうございました。

Re: シビックFD2 RPMマフラー

  • 『Evoマフラー』事業部
  • 2025/07/30 (Wed) 14:35:38
お問い合わせありがとうございます。

後期は〜H22/3までの対応です。

それ以降のモデルはスポーツマフラー自体への
マフラー交換が保安基準適合外となります。

ご注意下さい。

RPMマフラーについて

  • ハシバ
  • 2025/07/29 (Tue) 20:18:37
マフラー購入を考えていますがホームページ上はsold outになっており、入荷時期等わかる範囲で返信お願いいたします。

Re: RPMマフラーについて

  • 『Evoマフラー』事業部
  • 2025/07/29 (Tue) 20:43:36
お問い合わせありがとうございます。

在庫復活させましたので、
そのままご購入頂けます。

宜しくお願いいたします。

obdプログラマーの納期について

  • オオサワ
  • E-mail
  • 2025/07/15 (Tue) 17:31:49
お世話になります。
obdプログラマーの現在の納期はどのくらいでしょうか?

Re: obdプログラマーの納期について

  • チューニング事業部
  • 2025/07/27 (Sun) 09:50:19
タイプ3に後からの変更は
データ製作費の分が必要になります。
金額は仕様によって変わってきます。

またそれ以外に実走数値確認用のモニターをご用意頂くのと
実走で完全現車合わせですので実走実費費用等がかなりかかります。

Re: obdプログラマーの納期について

  • オオサワ
  • 2025/07/26 (Sat) 16:25:38
ありがとうございます、2.1と3でどちらにするか迷っております
2.1から3にupするにはいくらになりますでしょうか?

Re: obdプログラマーの納期について

  • チューニング事業部
  • 2025/07/26 (Sat) 10:02:38
Type3の条件で、そのような制約は今までありません。

Re: obdプログラマーの納期について

  • オオサワ
  • 2025/07/25 (Fri) 15:32:56
ありがとうございます、確認しました。
type3の条件は、以前と同じく触媒レスのクローズドコース専用でしょうか?

Re: obdプログラマーの納期について

  • チューニング事業部
  • 2025/07/25 (Fri) 06:32:53
HP更新完了いたしました。

zc33sの車高調について

  • コマチ
  • 2025/07/25 (Fri) 23:48:23
zc33sの車高調の購入を検討しております
SS-RRスペックダンパーが欲しいと考えておりますが、
zc33sでもハイレート仕様は可能なのでしょうか?
またお値段はいくら位になるでしょうか?
よろしくお願いします

Re: zc33sの車高調について

  • チューニング事業部
  • 2025/07/26 (Sat) 09:09:44
お見積り

・SS-RRスペックダンパー ¥178.000
・RSダンパー(1Way) ¥220.000

上記に強化アシストスプリング(フロント)を入れると
減衰力対応範囲が増えるのでレートが上げらます。
(リアは樽スプリング仕様)

上記に消費税です。

Re: zc33sの車高調について

  • チューニング事業部
  • 2025/07/26 (Sat) 09:00:42
お問い合わせありがとうございます。

SS-RRスペックは名称通りストリートショックベースのため
フロントは10キロまでしか上げれません
(リアはフレーム剛性とサス形状の関係で通常レートのみ)

ハイレートのアタック仕様希望の場合は
前後共にサードスプリングを組みますが
街乗り不可であるのとリアはフレームの覚悟が必要になります。

メインスプリングでフロントレートを上げる場合は
(街乗り対応も含めて)
SSではなくRSスペックダンパーを組みます。

ただしどちらのショックにしても
リアに関してはフレーム強度問題が出てきますので
そこが難しい問題になります。

1KD ローテンプサーモについて

  • グピオ
  • E-mail
  • 2025/07/22 (Tue) 13:01:40
ハイエースではありませんがトヨエースの年式H21.4 型式ADF-KDY281 エンジン型式1KD 取り付け可能でしょうか?

Re: 1KD ローテンプサーモについて

  • チューニング事業部
  • 2025/07/23 (Wed) 16:19:08
お待たせいたしました。

サーモは共通で取り付け可能です。

Re: 1KD ローテンプサーモについて

  • チューニング事業部
  • 2025/07/22 (Tue) 19:31:39
お問い合わせありがとうございます。

現在、確認しておりますので
少々お時間下さい。