車高調

  • さむ
  • E-mail
  • 2019/11/08 (Fri) 01:22:01
初めまして。
純正の突き上げに我慢が出来ないと思い、車高調を探していたところ御社のサイトを見つけました。
車種H20年12月 USE20 ISーF
使用用途は街乗り、高速、峠(月1、2回)
SSーR、SSーRRの購入を考えておりますがどちらがおすすめでしょうか?
あと出荷時の車高はノーマルと比べてどうどれぐらい変わりますか?
御社推奨の減衰設定での出荷は可能でしょうか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。


Re: 車高調

  • チューニング事業部
  • 2019/11/14 (Thu) 18:22:43
ご注文は注文フォームからお願いいたします。

フルオーダー製作であるのと、車高調注文が非常に多いため、
ご入金確認後、約2〜3週間前後です。

なお現在、弊社サーキットイベントのため
日曜日まで一般業務は休業となります。

Re: 車高調

  • さむ
  • E-mail
  • 2019/11/14 (Thu) 00:58:13
作動音が気にならないレベルで安心しました。ありがとうございます。
オーダーは注文フォームからでよろしかったでしょうか?
納期はいつ頃になりますでしょうか?

Re: 車高調

  • チューニング事業部
  • 2019/11/11 (Mon) 11:14:24
10キロと言うのはメインスプリングの基本レートです。
これ以上のレートを上げる場合は富士仕様のみ対応となります。

IS-Fは室内の遮音がしっかりしていますので
アシスト作動音で気になる言う方は今のところおりません。

なので皆様、普通にストリートでご使用されています。

Re: 車高調

  • さむ
  • E-mail
  • 2019/11/10 (Sun) 23:57:20
何度もすみません。
リアは上げても10キロとは強化アシストスプリングのことでしょうか?
あと作動音は街乗りで結構気になりますか?

Re: 車高調

  • チューニング事業部
  • 2019/11/09 (Sat) 12:22:43
お問い合わせありがとうございます。

リアに強化アシストを組んでも
バネレートは自由に選択可能です。
(リアは上げても10キロまでです)
(前後の仮想レートバランスも問題ありません)

乗り心地は
強化アシストスプリングを入れた方が
路面追従性能が上がりますので更に良くなります。

ただし、あくまでもサーキットパーツですので
アシストスプリングの作動音が発生しますので
完全なコンフォート仕様を希望される場合は推奨いたしません。

スプリングベアリングシートは前後標準装備です。

スプリングは縮むときにネジレながら縮みます。

そのネジレ抵抗がなくなりスムーズに縮みますので
乗り心地からコントロール性、トラクションの係り具合まで
全ての性能が向上します。




御見積り

IS-F

・SS-R/SS-RRスペックダンパー ¥218.000
 (バネレート選択)
・強化アシストスプリング ¥9.800 ×2
 (リア/HARD)
・ツインスプリング接続カラー ¥2.500 ×2
 (高強度金属製)

上記合計に消費税です。

Re: 車高調

  • さむ
  • E-mail
  • 2019/11/09 (Sat) 00:44:11
ご回答ありがとうございます。
リアに強化アシストスプリングを入れた場合、リアのバネレートの方が高くなりそうですが問題ないでしょうか?また街乗りでの乗り心地はどうでしょうか?
あと御社サイトで強化アシストスプリングを入れた際、スプリングベアリングシートの装着を推奨していますが、FR車高調の記載がありませんでした。リアへの装着も推奨でしょうか?装着するのとしないとではどのような違いがありますか?上記を踏まえての御社のお見積もりもいただけますでしょうか。
度々、質問ばかりで申し訳ございませんがご回答よろしくお願い致します。

Re: 車高調

  • チューニング事業部
  • 2019/11/08 (Fri) 12:19:31
お問い合わせありがとうございます。

峠の下りを攻める場合や
高速域(200オーバー)で走る場合は
SS-RRスペックを推奨いたします。

ただし、
リアに強化アシストスプリングを使用しない場合は
リアのレートは標準(Rスペック)で対応します。
(峠下りのリアトラクション対策)

車高に関しましては決まりがある訳ではないのと
1輪加重ごとに重量が微妙に変わりますので
4輪のリバウンドストロークを合わせてから
自由に車高を調整していただく形になります。

弊社としては
リアアーム水平の車高にフロントも同車高にしていただくと
ノーマルアームの性能が生かされます。

減衰力はあくまでも個人の好みですので
ご自由に調整してください。

レーススプリングは国内市販スプリングに対して
減衰力を必要としないため
それほど減衰を上げる必要もありません。

また街乗りと峠でも減衰力は変わってきますので
簡単に調整できますので、
是非好みを見つけていただければと思います。


(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)